人生: パイオニア SE-IR250C

鉄の靴  > 人生  > パイオニア SE-IR250C

2003.10.18(家電・エレクトロニクスより)

パイオニア SE-IR250C

 ヘッドホンのコードってすごいうっとうしくねえ? 短いとちょっと振り向いたりしただけでビシッつって耳から外れるし、長ければ長いで踏みつけてビシッつうし、もうあのビシッが腹立たしい。純粋に。しかしよく考えたら、コードレスヘッドホンつうものが世の中にはあるんだった。で、価格帯的に手ごろでメーカー的にそこそこ安心できたのを買ってみた。

しくみ

 ためしに使ってみましたが、たしかにヘッドホンなのにコードがないぜ? み、未来じゃねえか!(安易)
 もう少し具体的に言えば、例の変な形の装置にテレビ等をつなぐと赤外線で音が発射される(認識不足)ので、ヘッドホンにある受光部(スピーカーのオモテ側にある、黒っぽいところ)で受信するっつう仕組みです。
 そんな仕組みなんで、発射範囲からそれたり受光部をふさいだりすれば当然音が聞こえなくなるわけで、そのへんが欠点ですか。個人的な感覚でいえば、じっとしてるぶんには平気だけど、あちこち動きまわると時々ザーッてノイズが入る感じ。あと目線以上の高さにある物を取ろうとすると、腕が受光部をふさぐのかやっぱりノイズる。それと、まあそんな仕組みだけに部屋単位でしかまず使えません。それでも実際コードに引きずり回されていたあの時代とくらべれば天国ですよマジ。かつては耳に物理的にビシッてダメージ食らってたのに対し、こちとらノイズが多少耳障りだってぐらいなんで。あーでもこの機種ノイズがけっこう大きい(*1)んで、それが嫌いな人にはキツいのかも。
 両耳に受光部あるみたいなんで(片方飾りだったらどうしよう)、発射機の位置をうまく部屋の中で調整すればかなり快適になるとは思う。極端な話、天井からつるせば障害物もないし全方向に放射できるからほぼ完璧になりそうだ。僕は面倒くさいからやらないけど。
 ちなみに音質は、まあそれなり。常時ホワイトノイズがかすかにサーッて聞こえるし重低音が全然きいていないので、少なくとも本気で音楽聴くのには使えませんな。もともとそういう用途向けではないから別にいいとは思うけど。

ありがたみ

 で、使ってみてわかったのはこの製品、けっこうユーザーにありがてえ仕様になってるってことです。
 まず電池が充電式。ふだんはヘッドホンの耳部分に電池入れて使うんだけど、使わないときは発射装置に電池を入れると充電できるんですよこれ。電池といえば自分で調達しろとばかりにしょぼいマンガン電池しか提供されない昨今、このユーザーフレンドリーぶりにはシャッポを脱ぐぜ。ただまあ電池の残量が見えるような機構にはなってないんで、適当に目分量で充電しないといけないってのが微妙なところか。
 そして「自動で電源ついたり消えたり機構」もなかなかのものだ。こんな名前ではなかったとは思うが。接続した機器から音が出たら自動的に電源がついたり、音が2分間ばかり鳴らなかったら自動的に切れたりと祭りのようなありさまです。
 まあこれ諸刃の剣っつうか、音が鳴り始めてから電源が入るまで数秒間のタイムラグがあったり、音量が小さいと勝手に電源切れてちょっと待てここは静かな泣かせる場面なんだって気分になったり、あと特にここがつらいんだけど電源切れるときには必ず例のノイズが入って、これがなまじ2分間静かだったとこに不意打ちで聞こえるんで正直ビックリですわ。とんだサプライズパーティーですよ。電源OFFでまでなんでノイズるのか不思議なんだけど、どんな設計してんだろう。

日本メガネ党

 そんなこんなで良くもあり悪くもあり、でもコードがないのはやっぱり便利、っていう具合のコレなんですけど、重要な問題がひとつあった!
 うっかり忘れていたけど僕はメガネっ子なのだった。そしてこの手の耳かけヘッドホンはモノによってはメガネ非対応で、というかずばりこのマシンはメガネ非対応なのだ。メガネしたままで耳にかけると、ツルがおもきしコメカミ及び耳の裏に押しつけられて超いてえのだ。この仕様、我ら日本メガネ党(与党)への宣戦布告と判断する!
 だいたい耳かけヘッドホンなんて十年来使ってないから、買う時はメガネの心配なんてまったく考えてなかったもんなー。まったくもってでかい落とし穴だ。

 この反省をもとに日本メガネ党はさらなる新兵器の開発を軍部に命ずることとなる(まだ言う)。それは……(つづく

*1 ノイズがけっこう大きい

テレビの音量と比較すると、俳優の声よりは小さいが「場面転換のときに流れる雑踏の音」よりは大きいって感じでした。

 « 前の記事
 « 「人生」トップページに戻る

「人生」から検索

「人生」RSS配信中

RSS 1.0 RSS 2.0 ATOM FEED RSD 1.0

(RSSの意味がわからないときは、気にしないのが一番です)

「人生」携帯版

アドレスを携帯に送る...

powered by MT4i