トランスフォーマー1999: Autobot Powermaster オートボット軍パワーマスター部隊

鉄の靴  > トランスフォーマー1999  >  1988年版  > Autobot Powermaster オートボット軍パワーマスター部隊

1988年版 解説▼

Autobot Powermaster オートボット軍パワーマスター部隊

 前年のヘッドマスター・ギミックの延長で、エンジンに変形するパワーマスター・フィギュアを同梱。このエンジン部を車輌のスロットに装着することでロボット形態への変形が可能になるという仕様である。
 「パワーマスター」とは直訳すれば「力を支配する者」といったところか。powerの意味は広く、腕力・能力のほかにも権力や軍事力、電力などにも使われる。
 オプティマス・プライム('84年の同名トイのデザインを踏襲しているが、完全な新作トイ)はロボット形態にくわえ、トレーラーとの合体で基地形態・強化武装形態(「スーパー・パワーマスター」)の2形態に変形可能となっている。

日本版:ゴッドマスター

 英語名の「パワー」の意をくんで日本風にわかりやすくした結果が「ゴッド」か。
Autobot Powermaster オートボット軍パワーマスター部隊

{powermaster} Optimus Prime オプティマス・プライム

[画像]

語源:極・至高 (optimum prime) の改変

Autobot Leader(オートボット軍指揮官)

「自由とはあらゆる知的生命が持つ権利なのだ」

パワー 10知能 10スピード 6持久力 10
階級 10勇気 10火力 9技能 10

 オートボット全軍に敬愛される指揮官。あらゆる生命体(機械生命や人間、他の何であれ)を護ることに自らを捧げ、オートボット=ディセプティコン戦争の終結のためならあらゆる犠牲をいとわない。賢明にして慈愛にあふれ、その激励はオートボットの燃料を満タンにする。
 結合関係にあるのは天才コンピュータプログラマー、ハイキュー。エンジン形態ではハイキューがプライムの必要とするパワーを制御する。
 トレーラーは武装要塞に変形、レーザー銃、振動ブラスター、2基の粒子ビーム砲を完備している。トラック部分とトレーラーが合体することで、オプティマス・プライムの新しいパワフルなロボット形態となる。

ロボット ⇔ ロボット + 基地 ⇔ トラック(赤)+ トレーラー

日本版:スーパージンライ(非合体時には「ジンライ」)

Hi-Q ハイ=キュー

語源:高度な問題 (high question) の改変?

パワーマスター・フィギュア ⇔ エンジン

日本版:ジンライ(パワーマスター・フィギュアが「本体」とする日本版設定のため)

バリエーション:オプティマス(至高)のさらに上?

 パワーマスター版オプティマス・プライムのギミックは日本では大きく違っている。
 エンジン部に変形したフィギュアが変形の鍵となるパワーマスター(日本ではゴッドマスター)・ギミック、トレーラー部との合体による武装形態への変形までは同じだが、日本版ではこの上にさらにもう一段階の合体が用意されている。
 トレーラー形態に変形するロボット「ゴッドボンバー」がアーマーに変形・合体し、フルアーマー形態になるという趣向である。このゴッドボンバーは海外では発売されていない。
 ちなみに日本で放映されていたアニメシリーズ『超神マスターフォース』ではこのキャラクターはオプティマス・プライム (日本での「コンボイ」) とは別人という設定で、名前も当然それぞれ違う。通常形態が「ジンライ」、スーパー・パワーマスター形態が「スーパージンライ」、ゴッドボンバーと合体した最終形態が「ゴッドジンライ」である。

▼原文を読む
2005.10.15 記録

▼コメントを書く


この記事単体のページ...

 « 「トランスフォーマー1999」トップページに戻る
Autobot Powermaster オートボット軍パワーマスター部隊

{powermaster} Getaway ゲッタウェイ

[画像]

語源:〈口語〉逃走 (getaway)

Warrior(突撃兵)

「熱く走れ。ただし頭は常に冷やしたままだ」

パワー 4知能 8スピード 6持久力 10
階級 7勇気 10火力 6技能 8

 並ぶもののない脱出のアーティスト。技巧と論理を駆使してあらゆる場面から脱出する。熟練した戦術・戦略軍事技術をも持ちあわせる。
 結合関係にあるのはレヴ。華麗な走りの、600馬力レーシングエンジンだ。
 防弾ガラスと対弾バトルアーマーを装備し、内蔵されたコンピュータはきわめて長距離の移動にも適応する。二連式プラズマ弾ショットガンで武装。

ロボット ⇔ 自動車(白)

日本版:ライトフット

Rev レヴ

語源:〈口語〉エンジンの回転 (rev)

パワーマスター・フィギュア ⇔ エンジン

日本版:ライトフット(パワーマスター・フィギュアが「本体」とする日本版設定のため)
※日本版ではこの他に、単品販売のパワーマスター・フィギュア(日本での「マスターフォース戦士」)として、このリペイント版である「ゼトカ」も発売されている。

▼原文を読む
2005.10.15 記録

▼コメントを書く


この記事単体のページ...

 « 「トランスフォーマー1999」トップページに戻る
Autobot Powermaster オートボット軍パワーマスター部隊

{powermaster} Joyride ジョイライド

[画像]

語源:〈口語〉悪質運転 (joyride)

Warrior(突撃兵)

「これが最後かもしれないって感じで、一秒一秒を楽しもうぜ」

パワー 6知能 7スピード 6持久力 10
階級 5勇気 9火力 6技能 7

 無謀運転の塊のようなロボット。いつも必要以上のスピードで走り、高速で走り抜けるスリルを楽しんでいる。そのために戦争に参加したという彼は、もっと真面目なオートボット達にしてみれば厄介者だ。
 チタニウム製のタイヤは、路面での完璧な操縦性を保つために粘着液を分泌する。
 車泥棒から更生したネビュラン人、今やエースメカニックのホットワイアと結合関係にある。
 光子ブラスターを装備。その衝撃は内部構造を凍結させる。

ロボット ⇔ 砂漠仕様バギー(緑)

日本版:レインジャー

Hotwire ホットワイア

語源:熱い電線 (hot wire)

パワーマスター・フィギュア ⇔ エンジン

日本版:レインジャー(パワーマスター・フィギュアが「本体」とする日本版設定のため)
※日本版ではこの他に、単品販売のパワーマスター・フィギュア(日本での「マスターフォース戦士」)として、このリペイント版である「アクアスター」も発売されている。

▼原文を読む
2005.10.15 記録

▼コメントを書く


この記事単体のページ...

 « 「トランスフォーマー1999」トップページに戻る
Autobot Powermaster オートボット軍パワーマスター部隊

{powermaster} Slapdash スラップダッシュ

[画像]

語源:向こう見ず (slapdash)

Interceptor(迎撃要員)

「時々、待ってるだけで問題が解決することってあるよな」

パワー 4知能 5スピード 5持久力 7
階級 4勇気 8火力 6技能 5

 いいかげんで、怠慢で、適当な男。戦場に行くのに武器をうっかり忘れたり、戦闘中にガス欠で停止する羽目になったりはいつものことだ。そのくせ自分の失敗のフォローは他人任せ。
 しばしば彼が車輌形態から変形できずにいるのは、変形に必要なネビュラン人の相棒ルーブが彼を見限っているのが原因だ。ルーブは几帳面だが短気で、たいていスラップダッシュとは離れて過ごしている。
 ディセプティコンのパワー源を消耗させる強力な電子マグネタイザーを装備。

ロボット ⇔ レーシングカー(黄)

日本版:ロードキング

Lube ルーブ

語源:無骨者 (lubber) の改変?

パワーマスター・フィギュア ⇔ エンジン

日本版:ロードキング(パワーマスター・フィギュアが「本体」とする日本版設定のため)
※日本版ではこの他に、単品販売のパワーマスター・フィギュア(日本での「マスターフォース戦士」)として、このリペイント版である「ボレット」も発売されている。

▼原文を読む
2005.10.15 記録

▼コメントを見る


▼コメントを書く


この記事単体のページ...

 « 「トランスフォーマー1999」トップページに戻る

「トランスフォーマー1999」から検索

「トランスフォーマー1999」RSS配信中

RSS 1.0 RSS 2.0 ATOM FEED RSD 1.0

(RSSの意味がわからないときは、気にしないのが一番です)