人生: 機動戦士ガンダム戦記(まとめ読み)

鉄の靴  > 人生  >  ゲーム日記  > 機動戦士ガンダム戦記

機動戦士ガンダム戦記(まとめ読み)

プレイステーション2用

※下に行くほど新しい記事です。


目次から...

2002.10.16(機動戦士ガンダム戦記より)

人類は自らの行ないに恐怖した

 ガンダム。その響きには特別な思いを抱かざるをえない。それというのも第一次ガンプラブーム(*1)のまっただなかを駆け抜けてきたからだ。多感な小学生の時期をプラスチックとシンナーの匂いの中で生き抜いてきたからだ。関係ないけどこの世代の人間には「ザクII」はMS-06「R」のことだとある時期誤解していた人が多い気がする。だからなんだ。
 そんなこんなで『ガンダム戦記』だ。一年戦争のなんか兵士とか?(想像) になってジオンを、あるいは連邦の蛙どもを叩きのめして革命フランス軍を勝利に導くような話だとか聞きました。←ろくに聞いてない
 どんなゲームだか具体的によく知らないっていうか、まあ伝え聞くところによればおなじみの主観視点であるとか、女性兵士ときめき要素があるとか、そんなところだ (情報量:全部で2つ) 。まあそれはそれでよし! なにぶんガンダムは好きなので、どんなゲームであろうがそれなりに楽しむことはできると思います。仮にもかつてはFM-7版の『機動戦士ガンダム』(*2)で「こいつはおもしれえや!」と言い放ったほどに自分を見失っていたこの僕ですから、まあなんというか相当にガンダムることになる予定です。

 でまあ普通に電源を入れてゲーム開始。恐ろしいほどゲーム内容とかかわりのないオープニングムービー(*3)にあきれながら説明書を読んだところ、どうやらジオン軍と連邦軍のどっちかを選べるという話です。若干悩む。基本的にはザクに乗るという時点でジオン軍に決定しているようなものですが、ちょいとこのポリゴン版の陸戦型ガンダムの造形には惹かれるものがないかい?という具合。おおむねそのようなレベルの葛藤。最終的には「連邦軍に入るとガンタンクに乗せられるはめになるかもしれない。あと、ボールとか」という理由でジオンを選びました。
 そしてまあよくある例のミッション説明等を経由して、モビルスーツ選択場面までやってきました。そこでザ、ザクIかよ! と驚愕。まあそれはおおげさですが、あとちなみにこの世代の人間は「ザクI」をMS-06と間違えていて、そしてMS-05をかわりに「旧型ザク」と呼んでいた人が多いと思いますが、それはおいといて(*4)。いきなりザクIからとは悲しい出だしだなーとか思ってたら、余裕でザクII (ちゃんとJ型) が選べたので安心しましたが、じゃあいったいザクIはなんのためにあったんだろう。
 そんなことを思いつつ適当に装備を整えて出撃。それにしても装備中に表示される能力表みたいなのの意味がよくわからない。「SKILL」って言われても、ガンダムの世界でモビルスーツが持つスキル (技能) っていえばスペースコロニーのノブを開けるぐらいしか思いつかないんだけどなー、ゲームにそういう場面があるとも思えないしなーとか思いながらとにかく出撃。
 出撃早々無線で入る仲間の会話から、どうやら自分は歴戦の強者を率いる隊長らしいことがわかったものの、一方コントローラーを握るこの自分はあきらかにゲーム的に見てド素人であっていわばめぐりあい宇宙編で「か、かあさーん!」と叫びながら死んだ学徒兵なみの弱さだと思うんですが、この手のギャップってなんとかならないんだろうかゲーム全般。とか思いつつ敵機に向けて足を踏み出す我々底抜け一個小隊。
 そして遭遇、いまいち当たらない中距離兵器、すごい勢いで当たる近距離兵器、あと効いてるのかどうかよくわからないクラッカー、等を経験してる間に気付いたら死んでました。
 敵機の爆発時に近くにいると物凄い量のダメージを食らうと気付いたのはそれからしばらくしてのことだったという。……だってアムロのガンダムはいつも平気でザクの爆発のそばにいたじゃんかよ!

 というあたりでとりあえず一日目終了。えーと、ここまでの日記では省略されてますが、今のところかなり素で楽しんでます。ジークジオン。

*1 第一次ガンプラブーム

生産量が足りなくなって甘い金型のガンダム (1/144と1/100) が大量に売りさばかれてから、Zガンダムの放映が始まるまで。

*2 FM-7版の『機動戦士ガンダム』

このページの最後のほう参照。

*3 恐ろしいほどゲーム内容とかかわりのないオープニングムービー

どんな意図があったんだろうか。

*4 それはおいといて。

より詳しく説明するなら、バンダイのプラモがMS-06を「(量産型) ザク」、MS-05を「旧型ザク」、MS-06Rを「高機動型ザクII」と表記していたことからこの混乱は生まれた。それがどうしたと言われても困る。

この記事単体のページ...

 « 「人生」トップページに戻る
2002.12.28(機動戦士ガンダム戦記より)

懐かしい顔

 逆転裁判2も終わり、ようやっとこっちに復帰である。この間2ヶ月以上の時が流れていて、さすがに自分が何をやっていたのか忘れてしまっている。
 と書きたいところだが、実はこれが意外と憶えているのだった。というか操作系。そう、あのちょっと感覚的とは言いがたい操作系を、なぜか僕の指は完璧に記憶していたのだった。なんでだ。ちなみに自分の使える機体がどのへんまでそろってたかとか、そういう事は完全に忘れてたので、たぶん本当に「指」だけがものを憶えていたらしい。わー頭悪そう。
 そんなこんなで作戦開始である。けっこう難易度の低いゲームなので、アクション苦手な僕(*1)といえどそれなりにこなせてしまい、早くもステージ4である。なんだか急な話で申し訳ない。そしていままで女性兵士といえば地味なオペレーターしかいなかったむさ苦しい我が部隊にも、落ち着いた雰囲気と言うよりは余裕で背後からレーザー銃で撃ってきそうなすごみをもつ秘書官と、ランバ・ラルとかと同じ世界に存在するようには思えない若く元気でそして平気でタメぐちをきいてくる技術士官が加わり、えーと、なんだか連邦軍に鞍替えしたくなってきました。
 というかあのおもしろノートパソコンを小脇にかかえた技術士官の感情の起伏ポイントがよくわからなくて、普通にAランクで任務を完了しても「今回はダメダメだったねー」等、14年後のクエス・パラヤも裸足で逃げ出す現代っ子ぶりを発揮しやがるので悔しい。単純に。機体のダメージが多いとこうなるのかなー。
 とかなんとかで1度クリアーした任務もより強いMSでやり直したりしてるうちに (というかゲルググを相手にするノーマルGMとかガンタンクが多少気の毒) 、いくつかSランクを取得。手のひらを物凄い勢いで返して頬を赤らめる技術士官に、ざまあ見やがれというなんつうかときめきとはまったく逆ベクトルの思いを感じつつ、これまた物凄い勢いで新型が使えるようになったり改良してもらったり小技を教えてもらったりの連発に気を良くしてたのもつかの間、スクリーンに奴が現れたのだった! 具体的にはシャア。
 時期的にはたぶんマッドアングラー(*2)に乗ってる頃だと思うんですが、まあそんなことは関係なく、自信たっぷりに「お前やるじゃん」的なことを立派な口調で言われました。じ、女性兵士が頬を赤らめるのの10倍は嬉しい!
 まあ初代ガンダム好きじゃないとシャアにほめられたところで一向うれしくないんでしょうが、僕としては劇場版ガンダムをまったく意味もわからないまま見たような世代であって、なんつうのあのシャア・アズナブルが自分に話しかけてくるというのは衝撃なわけですよ。誰かプレイヤーキャラクターとの会話を横目で見ることはしばしばありましたが、今回といえば主人公=自分という位置づけ。すなわちシャアが語りかけてくるのはストレートに自分。たとえるならアイドルの声で起こしてくれる目覚まし時計級のアレだ! それはたとえとしてどうだろう。
 えーとたぶんこのゲーム以外でも結構シャアとかが語りかけてくるゲームも多いとは思うんですが、僕が遊んだ中では初めてだったもので。

*1 アクション苦手

なんでも苦手。

*2 マッドアングラー

「魚みたいなデザインの潜水艇」という、正気を疑うような兵器。でもミノフスキー粒子散布化では目視による観測が大半を占めるので、あの形態は実は絶好の偽装になっているのですヨ? 適当言ってみました。

この記事単体のページ...

 « 「人生」トップページに戻る
2002.12.31(機動戦士ガンダム戦記より)

ランク王国

 出撃シーンさ、あれあのペースで歩いてったら絶対フェンスに頭ぶつけてるよね?
 そんなこんなで (どんな?) 、ジャブローが攻略できない。さすがは連邦軍最大の要衝である。いやていうかいちおうクリアーはしてますが、いかんせんDランクである。Dランクサンダー誕生編である(*1)
 せめてBランクくらいはとれてもいいんじゃないかと何度かやり直してるんだけど、どうにもDランクである。理由はおおむねわかっていて、僚機が余裕で大破してるのだ。それもけっこう最初のうちに。よりせばめて言うならジェイク・ガンス軍曹の機体が。この憎いあんちくしょうが大破しやがるおかげでランクがちっとも伸びないのだ。わかってんのか、この無能な部下が! 理想論だけで業績が上がるのか!(よくわからない) だいたいあいつは普段から「ジェイク・アターック!」などと誇りあるジオン軍人として明らかに失格級のかけ声をあげるからだめだ。そんなんだから我々の部隊は寄せ集めの外人部隊と言われて形見が狭いのだ (いちおう実際のゲーム設定に準拠) 。というかお前どこでそんな言葉を覚えてきたんだ、実際。
 まあそういった具合でどうにもジャブローで停滞中のわが部隊である。いや別にクリアーはしてるんだから次の任務に行ってもいいんだけど、なんかこう気持ちが悪くて。あと関係ないけど、いまだにジャブローっていう言葉が出ると反射的に『神聖モテモテ王国』(*2)の古畑ファージャブローが思い浮かぶ。←もう少し文章を推敲してみる気はないのかね?
 これはもう新しいMSを支給してもらう手だ。なんか防御力の高い、具体的にはジェイク軍曹が死なない機体を。水中戦がメインなので、グラブロなんかいいんじゃないですか?(よくない) そのためには高い戦果をあげなければならない。手っ取り早いところで、過去Aランクだった任務をやり直して、Sランクまであげることにする。
 で、2つの任務でSランク取ったんですが、新機種が配備されない。じ、上層部! 仮にももはや僕は少佐ですよ? せめてズゴックのS型くらいは支給されてもよろしいのではなくて? そして代わりになぜか女性兵のときめき指数が上昇する始末。例のはっちゃけ技術士官にこれまで以上に親しげにされたり、例の氷のような秘書官にいつになく大胆に迫られたり。というかあの秘書官、行動が露骨すぎて怖えよ! どこのハリウッドセクシーサスペンスだよ! 明らかになにか裏があるよ! 殺人事件に巻き込まれて犯人にされるよ! あの紅茶の中には睡眠薬が! と取り乱すような秘書官で、困りました。

*1 Dランクサンダー誕生編である

「ときどきこの人はおかしなことを口走るのですが放っておいてあげてください」

*2 神聖モテモテ王国

漫画。まるで魔法のようだった。

この記事単体のページ...

 « 「人生」トップページに戻る

「人生」から検索

「人生」RSS配信中

RSS 1.0 RSS 2.0 ATOM FEED RSD 1.0

(RSSの意味がわからないときは、気にしないのが一番です)

「人生」携帯版

アドレスを携帯に送る...

powered by MT4i