トランスフォーマー1999: Autobot Headmaster オートボット軍ヘッドマスター部隊

鉄の靴  > トランスフォーマー1999  >  1987年版  > Autobot Headmaster オートボット軍ヘッドマスター部隊

1987年版 解説▼

Autobot Headmaster オートボット軍ヘッドマスター部隊

 ロボット形態の頭部が分離して、車輌形態のパイロットに変形するという、分離・合体変形ギミックを持つ。
 中でもフォートリス・マクシマスは都市形態・基地形態に変形する大型トイで、フォートリス・マクシマスの頭部がロボット「セレブロス」に変形、さらにその頭部が「スパイク」に変形するという二段変形構造になっている。また同梱の2体の車輌「ガスキット」と「グルミット」は合体してロボット形態「コッグ」に変形する。
 ちなみに「ヘッドマスター (headmaster)」という語は一般的には「校長」を指す名詞である。

日本名:ヘッドマスター

 なお、日本版『ヘッドマスターズ』ではヘッドマスターの「頭部」が本体で、胴体部分は変形合体するメカ「トランステクター」として扱われている。US版の胴体部分と頭部が対等のパートナーとする解釈とは正反対である。
 日本版では合体前と合体後で別の名前になる(US版の頭部と胴体部分の名前がそれぞれ対応している)という扱いになっているが、本稿では煩雑さを避けるため、この辺りの事情にはふれず単純に対応している名前を併記している(他部隊でも同様)。
Autobot Headmaster オートボット軍ヘッドマスター部隊

Fortress Maximus フォートリス・マクシマス

[画像]

語源:極大要塞(fortress maximum) のもじり

Headmaster Leader(ヘッドマスター部隊長)

「戦いに備えよ。そして平和を求めるべし」

パワー 10知能 10スピード 10持久力 9
階級 10勇気 10火力 10技能 8

 雄々しくも勇猛果敢、強力無比の戦士。しかしその心中に燃えるのは平和への熱い思いなのである。あらゆる暴力は最も無価値で逆効果でしかないと信じる彼にとって、そのパワーを振るうのは必要に迫られた時に限られる。
 戦闘基地形態・都市形態に変形し、2基のレーザー誘導迫撃砲を脚部に装備。熱追尾双発レーザーブラスター、核融合光子ライフルを持ち、通信・探知・修理機器をもそなえる。
 コッグへと合体する2台の武装車輌ガスキットとグルミットを制御。頭部はネビュランの指導者スパイクと結合関係にあり、半独立して行動できるセレブロスに変形する。

ロボット ⇔ 都市 ⇔ 戦闘基地(グレー)

日本名:フォートレスマキシマス(原名の日本語風発音)

Grommet グルミット

語源:はと目金 (grommet) ※電線などの絶縁に使うゴムパッキン

輸送車(青)

日本名:グロメ(原名のローマ字読み及び短縮)

Gasket ガスキット

語源:ガスケット (gasket) ※シリンダー等のつぎ目を埋めるパッキン

ロボット ⇔ 輸送車(グレー)+ 輸送車(青)

日本名:ガスケット(原名の日本語風発音)

Cog コッグ

語源:歯車 (cog)

ロボット ⇔ 輸送車(グレー)+ 輸送車(青)

日本名:コグ(原名の日本語風発音)

Spike スパイク

語源:〈男性名〉スパイク (Spike)、大釘 (spike)

ロボット ⇔ セレブロスのヘッドマスター

日本名:セレブロス
※日本版ではスパイクがストーリーに登場しないため、この「セレブロスのヘッドマスター」に「セレブロス」という名が与えられている。

Cerebros セレブロス

語源:〈接頭語〉大脳〜 (cerebro-) のもじり

ロボット ⇔ フォートリス・マクシマスのヘッドマスター

日本名:フォートレス(合体後の名前「フォートレスマキシマス」の短縮)

コラム:最後のアニメシリーズ『リバース』とは?

 アメリカでアニメ版第4シーズンにあたる時期に、3話シリーズで放映された特別編、それが『トランスフォーマーズ:リバース』だ。
 ストーリーはホット・ロッドらオートボットの一隊 (TV版ではおなじみの地球人スパイクとその息子ダニエルもいる) を中心として、地球から遠く離れたネビュラス星での彼らの活躍を描いている。
 敵はロード・ザラック率いる悪のネビュラス星人部隊ハイヴと、彼らと結託したディセプティコン軍。ネビュラス星人は自らをヘッドマスター化・ターギットマスター化させることでトランスフォーマーと合体、パワーを増大させる技術を持っていたのだ(ネビュラス星人と地球人は構造が似ているのか、ダニエルやスパイクも同様にヘッドマスターになる)。
 そしてヘッドマスター・ターギットマスターの戦いは地球・サイバートロン星を巻き込んで拡大。ハイヴの巨大要塞スコーポノックとガルバトロンの攻撃で一時はあわや太陽爆発の危機となるが、窮地に駆けつけたフォートリス・マクシマス (合体したスパイクとセレブロス) によって陰謀は阻まれる。この戦いによってディセプティコン軍は敗退し、物語はひとつの結末を迎えることになった。
 基本的にアメリカのトイ展開もこのストーリーに準じているが、地球人のスパイクがネビュラス星人の指導者になっていたり、この後も戦争は終わらず続々新キャラクターが登場したりと、アニメ版の後日譚という面もある。

 ちなみにここではわかりやすく「ネビュラス星人」と訳したが、原語では "Nebulan"。「〜星人」とは微妙にニュアンスが異なるので、テック・スペックでは原語に忠実に「ネビュラン」と表記している。「ネビュラ (nebula)」とは「星雲」の意で、ネビュラス星の名はそのもじりである。
 またヘッドマスター・トランスフォーマー間の合体関係にある状態を "binary-bonded(バイナリ=ボンデッド)" と言うが、これには適訳がなくかといって「バイナリ=ボンドした」と書くのも興ざめなので、意訳して「結合関係にある」と表現している。
 バイナリ(binary)は「一対の、二種の、2つを混合した〜」等の意味。ボンデッド(bonded)はずばり「結合した」という意味を持つ。

▼原文を読む
2005.07.01 記録

▼コメントを見る


▼コメントを書く


この記事単体のページ...

 « 「トランスフォーマー1999」トップページに戻る
Autobot Headmaster オートボット軍ヘッドマスター部隊

Brainstorm ブレインストーム

[画像]

語源:直感 (brainstorm)

Biomechanical Engineer(生機械学技師)

「いかなる専制君主でも思想の自由までは奪えない」

パワー 5知能 8スピード 9持久力 6
階級 7勇気 9火力 7技能 8

 アイデアの塊で、その量たるや一つの案を発表し終えるより先に、また別の新たな考えを話しだすほど。彼と結合関係にある謎のネビュラン医師アルケイナと共に、ヘッドマスターのための技術革新に従事している。
 戦闘機形態では時速約8400kmで飛行、その範囲は12800kmに及ぶ。ロボット形態では高出力光子パルス砲を装備。
 ときに中枢神経回路のショートでオーバーヒートを起こすことも。

ロボット ⇔ 未来風ジェット戦闘機(青)

日本名:ブレインストーム

Arcana アルケイナ

語源:霊薬 (arcana)

ヘッドマスター・フィギュア ⇔ 頭部

日本名:カーナ(原名のローマ字読みと短縮)

▼原文を読む
2005.07.04 記録

▼コメントを書く


この記事単体のページ...

 « 「トランスフォーマー1999」トップページに戻る
Autobot Headmaster オートボット軍ヘッドマスター部隊

Chromedome クロウムドウム

[画像]

語源:〈俗〉インテリ、はげ頭 (chrome dome) ※直訳すれば「クロム合金の頭」

Computer Programmer (コンピューター技師)

「戦術計画だけが唯一、計画者に匹敵する」

パワー 6知能 9スピード 6持久力 6
階級 7勇気 6火力 7技能 8

 数千年も以前、ディセプティコン軍の攻撃が始まるよりも早くから彼はサイバートロン星の研究所で、敵を煙ふきあげるマイクロチップに変えるため、高度プログラミング技術の研究に没頭してきた。戦闘行為よりも自分の風采に夢中というエゴイスティックなネビュラン、スタイラーと結合関係にある。
 車輌形態では最高時速約770km、その範囲約1000km。頭部に備えられた赤外線探知器は自動的に目標を捕捉、ルーフの双発レーザーで狙い撃つ。

ロボット ⇔ 未来風自動車(茶)

日本名:クロームドーム

Stylor スタイラー

語源:尖った者 (stylor)、姿を整える者 (styler) のもじり

ヘッドマスター・フィギュア ⇔ 頭部

日本名:クローム(合体後の名「クロームドーム」の短縮)

▼原文を読む
2005.07.04 記録

▼コメントを書く


この記事単体のページ...

 « 「トランスフォーマー1999」トップページに戻る
Autobot Headmaster オートボット軍ヘッドマスター部隊

Highbrow ハイブラウ

[画像]

語源:知識人 (highbrow)

Electronic Warfare (電子戦術官)

「戦争とは無学者の遊技場だよ」

パワー 7知能 7スピード 7持久力 6
階級 6勇気 6火力 6技能 8

 彼にとって戦闘とは野蛮で原始的と呼ぶべき行動だ。意見を異にする者がいれば、彼はいつまででも議論し続けるだろう。誰も納得できないような大言壮語を吐く、独善的なえせインテリ。ゴートと結合関係にあり、彼は快活で勇敢な若きネビュランである。
 ヘリコプター形態では、最高時速約1930km。放射能式妨害器、標的補足レーダー、赤外線・音響センサーを装備する。ロボット形態では腐食酸散布ライフルを2丁使用。

ロボット ⇔ 未来風ヘリコプター(青)

日本名:ハイブロウ

Gort ゴート

語源:〈人名〉ゴート (Gort).やぎ・好色漢 (goat) のもじり?

ヘッドマスター・フィギュア ⇔ 頭部

日本名:ゴーター(原名の変形)

▼原文を読む
2005.07.04 記録

▼コメントを見る


▼コメントを書く


この記事単体のページ...

 « 「トランスフォーマー1999」トップページに戻る
Autobot Headmaster オートボット軍ヘッドマスター部隊

Hardhead ハードヘッド

[画像]

語源:石頭 (hardhead)

Ground Assault(陸上強襲兵)

「俺の決めた道以外に道なんてないぜ!」

パワー 9知能 6スピード 5持久力 9
階級 5勇気 10火力 8技能 8

 彼に言うことをきかせるには、彼自身で考えて納得してもらう以外に方法はない。頑固で無口な性格。彼に劣らぬほどの戦闘狂のネビュラン、デューロスと結合関係にある。
 戦車形態では最高時速約95km、範囲約720km。焼夷弾、音響弾、爆裂弾を発射する120mmレーザー誘導銃に加え、ダイヤモンド硬度の砕片を撃ち出す破壊ブラスターを装備する。

ロボット ⇔ 未来風戦車(緑)

日本名:ハードヘッド

Duros デューロス

語源:永続的 (durable) の改変?

ヘッドマスター・フィギュア ⇔ 頭部

日本名:ロス(原名の短縮)

▼原文を読む
2005.07.04 記録

▼コメントを見る


▼コメントを書く


この記事単体のページ...

 « 「トランスフォーマー1999」トップページに戻る

「トランスフォーマー1999」から検索

「トランスフォーマー1999」RSS配信中

RSS 1.0 RSS 2.0 ATOM FEED RSD 1.0

(RSSの意味がわからないときは、気にしないのが一番です)