人生: 過去ログ 2000年01月

鉄の靴  > 人生  > 過去ログ 2000年01月

過去ログ 2000年01月

※下に行くほど新しい記事です。

2000.01.01(PC関係の話より)

謹賀新年

 今年の初夢は、なんかうなされた事だけが記憶に残ってます。
 別にどうでもいいんだけど。
 とりあえず2000年問題(*1)が起きなくてよかったですね。月並みな挨拶ですが。あ、あったわ2000年問題。NetFinderっていうソフトにいきなり「期限切れだから二度と使えねえよボケ」とか英語で言われて正月早々ブルーになった。まあ今日のうちに修正版が出たので構わないんですけどね。まあ正月早々Webに繋ぐ僕も僕なんですけどね。とにかくそのNetFinder修正版、今日の朝10時半にはアップされてなかったのに、11時にもう一回見たらいきなりアップされてました。そうとう焦ってつくったものと思われます。制作者の人は正月早々おおぜいの人にガーッてメールたくさんもらったのかと思うとワクワクしますね。するか?
 まあ、たぶん僕みたく別に家族親戚と過ごすでもなく午前0時に即初詣にくりだすでもないくせに深夜まで起きてるというだらけたタイプの人間は、2000年問題がおおごとにならなかった事に対して安心とある種の「なんかだまされたような気分」を味わっているんだろうなあ。だって僕がそうだし。

*1 2000年問題

あと1年もしたら「そんなこともあったね」っていう事になってる筆頭候補。

この記事単体のページ...

 « 「人生」トップページに戻る
2000.01.04(マンガ・アニメの話より)

「俺の彼女は超ビグロ」

 ハイハーイそこの男子諸君ー、君の好きな女の子のタイプをモビルスーツ(MS)で言ってみてくださーい。女子諸君は好きな男子のタイプをMSで言ってもたいして面白くならないので禁止しまーす。
 で、どうよ? 実際の話、RX-78ガンダムみたいな女子が好み、っていう男はめったにいないと思うんだけど。逆にジム(*2)好きっていう奴はけっこう多いとみた。広末涼子みたいで。違うか?(*3)
 なんつうの、いわゆる「お姉さんタイプ」に弱いっていう人は悩まなくてすみそうですね。ギャン(*4)とか。それ以外だと、さっきも言ったジムとかを別にすれば、どのMSも彼女にしたくないという人は多いんじゃないだろうか。どうかね男子諸君。だって普通やじゃん、グフ(*5)とかドム(*6)とかゲルググ(*7)みたいな女の子って。
 その点、水陸両用MSはどれもある程度かわいらしいけど、異性として見るとやはりちょっとどうかという感じだ。異性として見る段階で間違ってるんだけど。そう考えていった結果、異性としていちばん可愛いMSはたぶんあれだと思う。MS-06Z-3サイコミュ試験用ザク。憶えてない? ほら、あの緑色で動力パイプのない、宇宙用っぽいやつ。違うって、白くて足がバーニアになってるのはサイコミュ高機動試験用ザク! その一世代前のやつよ! あれ絶対かわいいって!
 まあいい。で、結局のところ僕としてはですね。「ジムスナイパーカスタム(*8)が好み」っていう男とだけは友達になりたくないと思うんだ。強く。

*1 「俺の彼女は超ビグロ」

ずうっと昔ね、「俺の彼女は超アムロ」っていう、あ、こっちのはガンダムのパイロットじゃなくて安室奈美恵ですけどね、そういうコピーがあったのよ。なんでいまそれを思いだしたかっていうと、よくわからないんだけどさ。

*2 ジム

連邦軍の量産MS。ここでは妙にスマートでかっこいいバンダイのMG版ジムじゃなくて、テレビ版の妙にかわいいジムのことを言っています。

*3 違うか?

なんかこれ、ものすごく高度な読みを要求するネタのような気もしてきたが、気にせず先に進める。

*4 ギャン

マ・クベが乗ってた機体。貴族趣味な騎士風MS。

*5 グフ

プラモ版グフカスタムの説明書にまで「凶悪な顔」とか書かれていた。

*6 ドム

たしかに「スカート付き」とか別称されているのでその意味女の子らしいのかもしれないが、基本的に太くていかつい。

*7 ゲルググ

全面的に男らしい。通称うまづらだし。

*8 ジムスナイパーカスタム

なんかこう、あらゆる面で異性としては遠慮したいMSだと思う。知らない人にはオチにならなくてごめん。

この記事単体のページ...

 « 「人生」トップページに戻る
2000.01.05(マンガ・アニメの話より)

銀河

 世界で最もあんまりな路線変更って何だろうか。意見は色々あるだろうが、おれは『流れ星 銀』だと思う。10年くらい前のジャンプでやってた漫画。
 あれは凄かった。たしかね、最初は少年の成長物語だったのよ。舞台は雪国でさ、山中に巨大な人食いヒグマがいたわけよ。どっかで聞いたような話なのよ。漁師のじっちゃんと主人公の少年と、その飼い犬で猟犬の子犬「銀河」すなわち銀の物語だったとかたしかそんな具合なわけよ。
 それが二巻くらいまでいったころに例の犬「銀河」、洞窟だったか何かに迷い込むんだったっけ。まあ場所はどうでもいいんだけど、そこには犬のコミュニティがあるんですよ。思いだしながら書いていてもちょっとビックリする展開なんですけど。その犬たちは例の人食いヒグマを倒すために団結するんですけど、もう喋りまくりなんですよ。いや、犬同士だから別にいいんだけど。ただ問題なのは会話内容が『魁! 男塾』ばりの熱い男の世界だってことで。
 その後主人公の少年不在のまま、えんえん十何巻も犬同士の命がけの確執があったり命がけの修業したり(犬が)、最終的には甲賀忍者の忍犬の末裔軍団と物凄い必殺技の応酬をしたり涙あり愛ありの犬模様が展開されるんですけど、その頃になると読者のほうももういいかげんヒグマのことは忘れたっていうか、子供なりに「なかったこと」にしていました。
 たしか最終的にはヒグマも倒して、お義理ていどに主人公の少年も再登場して、その後また十数巻分あらたな犬ドラマが再び展開していったような気がするんですけど、誰か憶えてないですか。

この記事単体のページ...

 « 「人生」トップページに戻る
2000.01.08(PC関係の話より)

Aqua! Aqua! Aqua!

 この間、Apple社の基調講演(*1)があったんですよ。とりあえず、自分たちで勝手に期待した新ハードの発表がなかったからって勝手に怒ってる可哀相なボクちゃんたちはほっといてですね(*2)。もう、やばいっすよ、Aqua。
 今年発売予定の最新OSであるところの、Mac OS Xのアピアランス(外観)の名前を「Aqua」って言うんですけど、このAquaが!(*3) 本気で惚れた。ここ最近のMac OS関係のアピアランスはあのうざいQuickTime Playerだとか愚にもつかないSherlock2とか見た目変わらないMac OS9とか、個人的にかなり引いてるところがあったんだけど、これは凄い。美しい。無茶だ。どうかしてる。絶対使いたい。
 そりゃわかってますよAquaがそのルックス以外では別に何の革新的なこころみもしちゃいないことも、そのルックスが無駄にCPUパワーやVRAMやレスポンス時間をがつがつ食うことも。だがおれにとって美はたいていのことに優先するのだ。イェーイ。Mac OS XのためにG3以上のMacが必要だってんなら、G4買って悔い無しと本気で思うね! ていうか実際に買うしね! 気が狂っているのかもね!
 ところで、Mac OS Xって、「えっくす」なのかそれとも「てん」なのか、さっぱりわからないんですが。

*1 Apple社の基調講演

いまだに「基調講演」の意味がよくわかってないんだけど。

*2 可哀相なボクちゃんたちはほっといてですね

辛口辛口。このときの基調講演では、17インチモニタ搭載の新iMacや、ブロンズキーボードに続く新PowerBookG3が発表になると噂されていたが、そんなの勝手に期待する方が悪いと思う。

*3 Aquaが!

そのうちデッドリンクになるとは思うんだけど、いちおう現在唯一のAqua公式スクリーンショットはここ

この記事単体のページ...

 « 「人生」トップページに戻る
2000.01.10(夢トイレより)

バルカン超特急

 いつも通りに家のトイレに入ると、そこは列車の貨物室だった。乱立する木箱の中をくぐり、狭いスペースにもぐりこむ。それは便器というよりも車輌の床に穴があいているという程度のぞんざいなしろものでしかなかった。天井からは水が漏っている。さらに別の誰かが私の隣(にある床の穴)で用を足そうとする。

いや度:★★★

事態が加速度的に悪化していくさまはまるでジェットコースタームービーをみるようです。イメージとしては戦時中の輸送列車という感じでした。

この記事単体のページ...

 « 「人生」トップページに戻る
2000.01.14(テレビの話より)

イメージアップ大作戦

 ここのところちょっと辛口トークが続いている結果、ネット人格が怖い系の人と思われては心外なので、こんなところもあるのねという一面をのぞかせてみることにしました。
 私はメリーズパンツのCMに出てくる、おどるくまちゃんを見るたびどうしても顔がほころんでしまいます。以上。さあ帰った帰った。
こうやって自分でふって自分で落とすのもちょっとどうかと思うな、おれは。あとメリーズパンツだったかムーニートレパンマンだったかも自信なくなってきた。書いてて。

この記事単体のページ...

 « 「人生」トップページに戻る
2000.01.14(PC関係の話より)

Webデザイナーの憂鬱(見るほうが)

 雑誌『MdN』でWebデザイン特集をやってたが、読んでて腹が立ってきて破り捨てたくなってきたもののここは本屋だと気付いて(*1)すんでのところで思いとどまった。危険はいつどこにでもひそんでいる。
 それにしてWebデザイナーも馬鹿だが、それをもちあげるメディア(たいては活字メディアだけど)も、それを鵜のみにする連中も馬鹿ぞろいだ。彼らはWebサーファー(*2)がテキストリンクからさっさとジャンプするよりも、美しくて重たい画像で描かれたリンクボタンがゆっくりと表示されるのを待つと本気で信じてるんだろうか?(テキストリンクさえ用意されてないページなんて論外だ) Webページのルックスが優れているのは結構なことだが、彼らはそのページが読み込み中にどんなルックスになるのか考えて作っていると言えるだろうか? 100% 考えてない。考えているなら、あんなうざったい画像を貼りこんだり、表示に時間をかけたりするもんか。
 もちろんいいページも中には、ある。画像の読み込み時間中にも退屈させない工夫をしたり、サーバに金をかけてロード時間を直接的に短くしたりといった努力をしているページだ。だけど、そんなページに限ってきちんと紹介されないのはどういうことなんだろうね?
 あんなページをつくるWebデザイナーの方々やそれを持ち上げる人々は、もしかすると一般回線からWebにつないだことがないのかもしれない。一度も。それなら納得がいく。なにしろ連中は馬鹿ぞろいなのだ。

*1 本屋だと気付いて

買えよ。

*2 Webサーファー

これはこれで気持ちの悪い言葉。

*3 なにしろ連中は馬鹿ぞろいなのだ。

そうとう怒ってるようです。ああ本当に僕は怒ってますとも。

この記事単体のページ...

 « 「人生」トップページに戻る
2000.01.16(本の話より)

謎の意訳

 たとえば、これ去年の末にiBookが品不足になってたころ、あるアメリカのコンピュータショップで実際にあった広告なんですけど、「Don't sing 'the I want My iBook' Blues.」というコピーがあります。そのまま直訳すると「『私のiBookが欲しい』ブルースを歌ってはいけません」となりますが、要するにウチならiBookもたくさんありまっせ、悲しみのブルースなんざ歌う必要ありませんぜ、っていうコピーなわけです。
 そういう意味も勘案して広告コピーだということも考えて意訳すると「もう『iBook欲しいブルース』とはサヨナラ!」という感じでしょうか。だいたい。あんまりいい訳じゃないでしょうけど、ここではそういうことは問題じゃないんです。
 問題は、ここで翻訳者の人がどういう気の回し方をしたのか、まったく読者になじみのない表現で意訳されることがあるということなのです。「『iBookちょうだいの歌』を歌わナーイ!」とか。なんだこの気持ち悪い文章は。でも、こういうことってないですか? このあいだ、そういう訳の本に当たっちゃって、感情移入できなくて困っちゃったんだよ。まあ、あえて書名をここで書くほどじゃないんだけどさ。面白かったし。
 で、今まで読んだ翻訳でいちばん凄いと思ったのはマキャモンの『ブルー・ワールド』という小説です。これの中に、ストーカーが登場するんだけど、まあ細かいことをはぶいて言うと、そいつがストーカーだと判明するシーンがあるんですね。そいつ本人の知らぬところで。たぶん原書だと(確認したわけじゃないけど)「stalker」って言ってたと思うんですよ。つまり、
「そういう奴をなんて言うか知ってるか?……stalker」
 ていうシーン(うろおぼえ)なんですけど。で、当時の日本にはストーカーっていう言葉がまだなかったわけで、訳者の人もなんて訳せばいいのか考えたと思うんですよ。でも、よりによってこれはないんじゃないのか?
「そういう奴をなんて言うか知ってるか?……しのび」
 いや、それはないだろう。
どうしてこんなことになったのか、詳しい事情を知っている方はマジでおしらせください。私の好奇心がはげしく真実を知りたがっているのです。だからって原書あたるほどでもないのだけど。

この記事単体のページ...

 « 「人生」トップページに戻る
2000.01.16(ゲームの話より)

「まるで恋をしてるみたい」

 ガニラスが強い。群がる3匹はどうにか倒したのに、足踏みで体力を回復している最中にまた一匹が部屋に入ってきて、逃げ切れずに一撃食らって即死してしまった。
 1週間前に買った『トルネコの大冒険2 〜不思議のダンジョン〜』が、どうしようもなく面白い。ハマるような予感はしていたんだ。くそ。ファーラットにも注意するようになって、なんとなく迷いの森はあと一歩って感じだったのに。
 こんなことになると思ってゲーム誌の情報も全部シャットアウトしていたから、何もかも新鮮で謎と驚きにあふれている。どうやれば勝てるんだ、ガニラス。ゲームはプレステの電源を切ってもまだ続く。武器が高いからって節約しすぎたのが敗因だったんじゃないか? どうせ死ねば何もかもナシになるんだから、今度は武器に金をかける方針でいってみよう。金はいくら銀行からおろせばいい? もうストックを食いつぶしかけてるから、あまり倉庫の品に手を出したくはないし……。
 風呂場で頭から熱いシャワー浴びながらなんで緊張と興奮で心臓をバクバクいわせてるのかと気付いたりする。すげえ面白いゲームにめぐり会ったり、すげえ好きな人ができたときぐらいでもないと、こんな経験なんて絶対できない。頭はもうガニラス相手に金の剣かなにかで20ポイント級のダメージを与えている。なんとかして勝ちたい。途中におばけキノコの毒矢を3、4回受けて「ちから」がかなり減ったのもまずかった。ダンジョン内で毒消し草が売ってなかったのが問題なんで、今度は最初から倉庫から出して携帯しておこうか。ガニラスの出てくる階あたりならおばけキノコは出てこないから、その階になって毒消し草を飲めばガニラス対策としてもバッチリだ。でもそれで死んだらそれこそ元も子もなくなる。毒消し草のストックは少ない。どうする? 序盤の階でもっとレベルを上げておく方がいいんだろうか。パンが余る傾向にあるのはこれまでのプレーでよく分かったから……。
 凶暴なくらい簡単明瞭で、それでいて複雑なジレンマ。その隙があるような気がしてもがくのも、やっぱりジレンマのうちだ。ジレンマはロジックどころか面倒くささとか美しさとか感情まで巻き込んで、「出口の見えそうな袋小路」か、「袋小路っぽい出口」に導いてくれる。
 もしかしてガニラスの階を過ぎれば、迷いの森はクリアなんじゃないのか。そんな事を考えて、本当に先がまるで見えてないことに今さら気付かされる。いつ終わるのかしれないゲームをやってるという事実は、バスチアン・バルタザール・ブックスとかいう少年が『はてしない物語』という本を手に入れたときの話を思いださせる。実際、だいたいあんな感じだし。
 風呂場から出るあたりで方針はとりあえず決まった。勝てなかったらまたもう一回考え直してやり直すだけだ。プレステの電源を入れて、ローディング画面を見ているうちに頭の中の余計なことが消えて、『トルネコ』に対する戦闘態勢みたいなものができ上がっていく。その直前のあたりで、願わくばこの興奮がもうしばらく何日か何週間かのあいだ長続きしますようにとかちらっとだけ考える。
 いやまったく神様、どうか願わくば。

この記事単体のページ...

 « 「人生」トップページに戻る
2000.01.22(アメコミ絵より)

SPAWN FROM HELL

『シャドウズ・オブ・スポーン』に触発されて描いた(←ここ爆笑するところです)俺スポーン。設定的にはなんか、天使との闘いに敗れたヘルスポーンから寄生服だけが逃走、偶然近くで事故死した直後の少年に新たに取り憑いたとか、そういう感じでお願いします(超アバウト)。寄生服が変形してしまってるんで、顔や手や胸のあたりが露出したりマントから牙が生えたりしてます。
っつーかこんな絵スポーンでもなんでもねえ。

この記事単体のページ...

 « 「人生」トップページに戻る
2000.01.25(その他もろもろの話より)

冷静に考えてみると

 「残り香」っていう言葉ありますよね。言葉っていうか、概念。
 あれって、風流になるんだろうか。なんか僕はあれ、すごくギリギリな感じだと思う。
 だって残り香だよ、残った香りっていえばなんかいい感じっぽいけど、残った匂いだよ。いや、っていうか残った香りにしろなんにしろ、それを「嗅ぐ」っていう行為が入った時点でそいつはどうかと思うんだ。
まあ、実際のところ残り香の概念上は「嗅い」だりしないんだけどね。気がつくと香りが残ってたっていう感じで。それにしたって、なあ。

この記事単体のページ...

 « 「人生」トップページに戻る
2000.01.26(その他もろもろの話より)

たまには日記風に書いてみる

1. 朝、目覚めればいいじゃん。と言ったのはダウンタウンの松ちゃんですが(*1)、首と肩と腰に激痛を感じながら起床。もちろん肩こり。さわやかな朝だ。というか、寝る前の運動とかなんとかしようと本気で思いました。
2. 昼休みに餅屋デザイン・オンライン(*2)の日記をチェックしてたらいきなりこのページのことが書いてあって衝撃波をくらう。5mぐらい飛んだ。けっこう飛んだな。ていうか物凄いほめられっぷりで「これは折田さんが実はものすごく疲れていてしかも3日くらい寝ていなくて最近流行りの風邪にもかかってしまい、朦朧とした頭でついここと別のページを混同して書いてしまったのでは?」とか疑問をわかせながらニヤニヤする。折田さん、どうかお大事に(*3)
3. 朝、本屋で速攻買った『魔法陣グルグル(*4)』の12巻を、帰り道の地下鉄ホームでチェック。つい吹き出したりクスクス笑ったりして周囲の視線が気になったので、しかたなくいつも持ち歩いてる小説に取り換えて、かつ必要以上にクールガイな顔をつくる。だってグルグル読んで笑うなったって、無理じゃない。普通。
4. シャワー浴びていると横の防水カセットプレーヤーから流れ出した(*5)のはビートルズの『ツイスト・アンド・シャウト(*6)』。思わずシャワーをマイクに持ち替え(持ち替えてない)、ノリノリでシャウト。なんていうかこういう人間像はあらゆる角度から絶対的にだめだと思いつつ、そういう心の声とうらはらに「カモンカモンカモンカモンカモンカモンベイベーナウ!」
5. たまには日記風という手もあるかと思っていたが、書いてみると思ったよりうまくいかないことに気付いたので、やっぱり二度としないことに決める。とりあえず、これをアップしたら寝る前の運動でも。

*1 朝、目覚めればいいじゃん。

『ガキの使いやあらへんで!』のヘビーユーザー(ユーザー?)なら分かるネタ。ヒントは「生まれ寿司」。皮ジャンは……。

*2 餅屋デザイン・オンライン

いろんな意味でいかすので、要注目。個人的に折田さんの日記を読むと、フランク・オハラってアメリカ人の詩を思い出すんだけど。これがいいのよ。(なんかこれ、ある意味で相互リンクか?)

*3 どうかお大事に

いや、だから。

*4 魔法陣グルグル

衛藤ヒロユキ著、エニックス刊の物凄い面白マンガ。爆笑なうえ、実は少年期の気持ちを丁寧に描いたマンガでもある。祝アニメ化。

*5 防水カセットプレーヤーから流れ出した

『赤坂泰彦のジス・イズ・ザ・レディオ』の年明け一発目の回。新年早々最高だったので、保存版化。

*6 ツイスト・アンド・シャウト

ベスト・オブ・ロックンロール。ロック魂が100%無添加濃縮煮こごりみたいになっている曲。

この記事単体のページ...

 « 「人生」トップページに戻る
2000.01.27(その他もろもろの話より)

南国の諸君に言っておきたい

 雪国の人間は皆、雪というものに対して憎悪の念を抱いている。
 まだ子供のころはいい。イェー雪合戦だ雪だるまだとかワクワク感満点のイベントが山盛りだからです。長じてもウィンタースポーツでゲレンデが溶けるほど恋したりしてイェーってなもんですが、その一方でイェー雪かき(*1)だ雪下ろし(*2)だって全面的につらい系のイベントも増えるようになります。歳経るにつれて雪の魅力は減少し、むしろ憎悪の対象となっていくのです。
 だってどう考えても寒いし雪かきなんて家庭用除雪車とか文明の利器を使ってもまだ手間も金もかかって貴重な時間を単純労働に費やさせるしロードヒーティング(*3)なんて施工費も電気代もかかりまくりだし車道から除雪した雪が歩道に積もって壁になって車の視界最悪になるし(*4)雪で滑るから車のスピード絶対出せないし時々埋まるし、あーというか今年は暖冬だと思ったらここ数日豪雪with豪雪という雰囲気でもうなにもかも投げ出したい気分なんですが。

*1 雪かき

スコップ等を駆使して雪を除去する作業を俗にこう呼びます。これを雪が降るたびに行なわないといずれ積もった雪により外界とのコネクションがすべて遮断されるというとまるで冗談のようですが、事実だというからつらい。

*2 雪下ろし

100人乗っても大丈夫な車庫は決して冗談じゃなく、夢と技術の結晶なのだということを知っておいてほしい。屋根の上に積もった雪はその堆積した重量により強力なウエポンとなり、最終的に屋根を破壊するのです。それを防ぐために人はこまめに屋根に登り、雪を地面に落とすのです。

*3 ロードヒーティング

舗装路の地下を暖房で暖めて路上の雪を溶かすという、考えてみると雪国以外では絶対出てこなさそうな力づくな発明。

*4 車の視界最悪になるし

高さ1.5m厚さ1mという、車にとっての完璧な壁であり、横道から本通りに入るときなどは左右確認が不可能でありギャンブル性が非常に高い。そしてほぼ冬の間中ずっとほぼすべての道がこうなると考えてもらってさしつかえない。

この記事単体のページ...

 « 「人生」トップページに戻る
2000.01.30(PC関係の話より)

何が善なのか悪なのか

 使ってるMacintoshをニューマシンに移行することに決めて購入でイェーそして接続でイェーなんつってそれはいわばイェーにつぐイェーってな感じで、大変なことになってました。そしてなんだかんだあって(*1)これからはUSBマウスだと気付いた私。
 特に名を秘すある大型ショップに直行そしてゲット! 店員を。えっとなんかUSB対応マウスでMac用でいかすのってどのへんスかねという具合の押し問答が続く(押し問答?)。「いやーこのあたりどうでしょうねー」と店員、おもむろに箱をオープン。
 開けるんですか!
「後で閉じるということで」 それでいいんですか!
 その後なんだかんだで展示品のiMacにドライバをインストールするわ強制再起動をかけるわもう一箱開けるわあった結果、ロジクールのホイールマウス(*2)がベストであるとの結論に到達。買って帰ってみたところ使い勝手もよくて自分的には100%オッケーなんだが、あの店員はいち社員として本当にあれが100%オッケーといえるのだろうか、いったい。

*1 なんだかんだあって

豆知識:筆者は睡眠や食事を別にすれば土日を朝から晩まで完全にこの作業に費やしたというから感動的というかだめ人間ですね。

*2 ロジクールのホイールマウス

マジにおすすめです。ちなみにマイクロソフトのインテリマウスも候補にあがりましたが、ドライバがダウンロードしないと入手できないあたり、Mac用にはまだ時期尚早かと思われるのではずしました。

この記事単体のページ...

 « 「人生」トップページに戻る
2000.01.30(その他もろもろの話より)

トランクスの暗号

 なんなんだ、このパンツは。
 いま私の目の前に3着いくらで買ったような安物トランクスがあるんですが、いくらなんでもこのガラはないんじゃないですか。
 GYJIKC FDSRHJYFKLIGTとか書いてあるんですけど、この言葉が意味するのは何なんでしょうか。007のテーマ曲をLUNA SEAが歌ってること以上に不思議ですよ僕としては。明らかに子音と比べて母印が少なすぎる気がするんですが。KMNBFGCDSWAとか。KHUFRDFMOIって何なんだよ、実際の話。
 いや、わかりますよ適当に英語っぽい感じがほしかったから適当にキーボードかなんか目をつぶって打ったとかそんな具合なんでしょうよ。でもさ、このトランクスのガラ、よりによって文字だけで構成されたデザインなんですよ。いやそんなこともどうだっていいんだ。問題は無数にNHVZMSとかWACDKMSCCFDとかびっしり書かれた中に、なんでか一個だけまともな単語があることなんだ。
 soundgarden
 なんで「音楽の楽園」なんだ。しかも唯一小文字で。

この記事単体のページ...

 « 「人生」トップページに戻る

「人生」から検索

「人生」RSS配信中

RSS 1.0 RSS 2.0 ATOM FEED RSD 1.0

(RSSの意味がわからないときは、気にしないのが一番です)

「人生」携帯版

アドレスを携帯に送る...

powered by MT4i